教授回信
㈠ 教授给我回信了,我该怎么回复
教授,如果是你专业课的老师的话,看看信是什么内容,仔细问清楚就是了。
㈡ 收到日本教授的回信,但是有些疑问还有应该怎样回复比较恰当
OOOさん,
【小OOO同学,】
OOO大学のOOOです.
【我是大学的OOO。】
私たちの研究に兴味を持っていただき,ありがとうございます.
【很感谢你对我们的研究感兴趣。】
研究计画まで,
しっかりと书いていただいて感心しています.
【而且还做了研究计划,很是感动。】
OOOOOOOOOOは兴味深いテーマですね.
【OOOOOOOOOO是非常有趣的研究课题呀。】
再来年2014年10月の研究生は受け入れる予定です.
【我准备接收后年也就是2014年10月的预科生(日本称之为研究生,其实是预科生的意思)。】
その场合,2015年2月の试験を受けて,4月の大学院入学を目指すということになりますね.
【如果是2014年10月的预科生考我的研究生的话,将会是2015年2月考研究生考试,2015年4月进入正式的研究生院(日本称之为大学院)学习。】
ぜひ顽张っていただければと思います.
【希望你能加油考。】
中国からの研究生はほぼ毎年いるのですが,
【中国来的预科生几乎每年都有,】
大学院の受験はかなり难しく,これまで合格したのは3人です.
【但是研究生院的考试非常之难,至今为止只有3人合格。】
・OOOO(日本语)【日语学科】
・OOOO(メディアデザイン)【媒体设计】
・OOOO(写真)【摄影】
【以上三个应该是教授提供给你的人名吧?是那三位研究生的名字吧?】
最初の学生を除いて,
【除了最上面那位学生,】
基本的には研究内容が合っているかどうか,
そして日本语力と英语力があるかは重要です.
【基本上最看重的是:研究内容是否吻合,日语能力和英语能力怎样。】
後者についてはあなたは大丈夫かなと思いますが,
【后面两者(日英能力)我想你应该没问题,】
気になるのは,
【我比较想知道的是,】
これまでデザインにどれほど関わってきたか,
【至今为止,设计相关的事情你涉及过多少?】
その理解がどれだけあるか,です.
【关于设计的理解有多少。】
まだ时间はあるので,
【因为还有时间,】
これからデザインやアートを见たり,
制作したりする时间をぜひ持ってほしいと思います.
【希望你从现在开始看设计和艺术,并且花时间自己去制作。】
OOOO大学では研究が中心ですが,
【虽然OOOO大学是以研究为主,】
私たちの研究室は,
制作のバックボーンをもつ人が多くいて,
それが重要だと考えています.
【但是我们这个研究室,制作出生的,有制作背景的人很多,这个方面我很重视。】
㈢ 教授的回信 啥意思 日语
我校今年4月期入学的研究生是去年年末申请.(告你过时间了。)
然后,问你如何打算的。
㈣ 请求各路日语高手啊!!!求翻译,怎么给日本的教授回信!!拜谢拜谢了~~
XX先生
お忙しい中抄、ご返信をいた袭だきまして、诚に有难うございました。
私の日本语が下手ですが、说明が不足しておりまして、申し訳ございません。
実は家庭の経済状况の影响があり、费用の问题がありますので、日本の研究室で勉强することが难しいです。でも、先生のご指导を顶きたく、例えば先生がご発表された研究内容、资料などを通して、日中数学教育について交流させていただければと存じます。ご迷惑をお挂けすることと存じながら、诚に申し訳ございません。
***先生から、XX先生は数学教育についての研究は先端に立ておられ、中国国内の雑志でも先生の発表资料を拝见したこともあり、心より尊敬しております。
また***先生からご挨拶をお伝えするようにと言われております。无理な要求を申しまして、恐缩でございますが、お返事をいただけますと幸いに存じます。
何卒宜しくお愿い致します。
(文中全文用了敬语。有部分内容按照日本人的交流习惯稍作修改,如“中日”改为“日中”等,不影响原文大意)
㈤ 给日本教授的回信,求翻译成日语
ご多忙中、返信顶きまして有り难うございます。教授からのアドバイスを真剣に考回えたすえ、次答回10月の院生入学试験に参加するつもりですが、その前、科目履修生として4月入学として、
教授の课程を撰修するとともに、専门の知识や言叶の不备を补うつもりです。
これでよろしいでしょうか、科目履修生试験を受けるのであれば、どのような准备すればよいかを教えて顶きたいです。
㈥ 给日本教授的回信
你已经回复晚一个星期了,我觉得有必要解释一下这个的原因~ 再着你可以浅谈一回些你的学习计答划,也丰富一下内容. 感觉おって用的不是很合适.如果想避免出错尽量少用繁琐的敬语与生僻词。还有最后一句表现出你对这个考试好像很没有自信通过似的,我觉得不是很好。
以上、ご参考。
㈦ 给日本教授的回信,求检查。
原文很不错了,括弧里的供参考吧。
ご返信(を)いただき(まして)、ありがとうございま专(す)。属
大変(お)忙しいところを、(贵重な)时间を(くださった)とのこと、(心から感谢しております)。
(直ちに)先生のご指摘(してくださった)コメントをもとに(して)研究计画书を书き直し(ております)。
受験についてのご指导(についても)ありがとうございました。(今は)、口头试问を练习したり、过去问题を解いたりして准备を进めております。
修士试験に合格し、金山先生のもとで研究(させていただく)よう(全身努力して)顽张りたいと思っていますので、今後とも(何とぞ)よろしくお愿い申し上げます。
㈧ 给美国教授的回信
你是要出国,还想作弊?到时候,见了面,是要用英文讲话的,你如果连写都不会,就不必去美国了。
㈨ 该怎么回复教授的回信邮件
你好,很高兴能遇见你
㈩ 教授回信了,不知道应该怎么回复
一般,在哪里可以看到教授的文章呢?我同时给其他三位教授页写了信,这几天都没有回,还有希望吗?是继续写信呢,还是另找呢?