教授回信
㈠ 教授給我回信了,我該怎麼回復
教授,如果是你專業課的老師的話,看看信是什麼內容,仔細問清楚就是了。
㈡ 收到日本教授的回信,但是有些疑問還有應該怎樣回復比較恰當
OOOさん,
【小OOO同學,】
OOO大學のOOOです.
【我是大學的OOO。】
私たちの研究に興味を持っていただき,ありがとうございます.
【很感謝你對我們的研究感興趣。】
研究計畫まで,
しっかりと書いていただいて感心しています.
【而且還做了研究計劃,很是感動。】
OOOOOOOOOOは興味深いテーマですね.
【OOOOOOOOOO是非常有趣的研究課題呀。】
再來年2014年10月の研究生は受け入れる予定です.
【我准備接收後年也就是2014年10月的預科生(日本稱之為研究生,其實是預科生的意思)。】
その場合,2015年2月の試験を受けて,4月の大學院入學を目指すということになりますね.
【如果是2014年10月的預科生考我的研究生的話,將會是2015年2月考研究生考試,2015年4月進入正式的研究生院(日本稱之為大學院)學習。】
ぜひ頑張っていただければと思います.
【希望你能加油考。】
中國からの研究生はほぼ毎年いるのですが,
【中國來的預科生幾乎每年都有,】
大學院の受験はかなり難しく,これまで合格したのは3人です.
【但是研究生院的考試非常之難,至今為止只有3人合格。】
・OOOO(日本語)【日語學科】
・OOOO(メディアデザイン)【媒體設計】
・OOOO(寫真)【攝影】
【以上三個應該是教授提供給你的人名吧?是那三位研究生的名字吧?】
最初の學生を除いて,
【除了最上面那位學生,】
基本的には研究內容が合っているかどうか,
そして日本語力と英語力があるかは重要です.
【基本上最看重的是:研究內容是否吻合,日語能力和英語能力怎樣。】
後者についてはあなたは大丈夫かなと思いますが,
【後面兩者(日英能力)我想你應該沒問題,】
気になるのは,
【我比較想知道的是,】
これまでデザインにどれほど関わってきたか,
【至今為止,設計相關的事情你涉及過多少?】
その理解がどれだけあるか,です.
【關於設計的理解有多少。】
まだ時間はあるので,
【因為還有時間,】
これからデザインやアートを見たり,
製作したりする時間をぜひ持ってほしいと思います.
【希望你從現在開始看設計和藝術,並且花時間自己去製作。】
OOOO大學では研究が中心ですが,
【雖然OOOO大學是以研究為主,】
私たちの研究室は,
製作のバックボーンをもつ人が多くいて,
それが重要だと考えています.
【但是我們這個研究室,製作出生的,有製作背景的人很多,這個方面我很重視。】
㈢ 教授的回信 啥意思 日語
我校今年4月期入學的研究生是去年年末申請.(告你過時間了。)
然後,問你如何打算的。
㈣ 請求各路日語高手啊!!!求翻譯,怎麼給日本的教授回信!!拜謝拜謝了~~
XX先生
お忙しい中抄、ご返信をいた襲だきまして、誠に有難うございました。
私の日本語が下手ですが、說明が不足しておりまして、申し訳ございません。
実は家庭の経済狀況の影響があり、費用の問題がありますので、日本の研究室で勉強することが難しいです。でも、先生のご指導を頂きたく、例えば先生がご発表された研究內容、資料などを通して、日中數學教育について交流させていただければと存じます。ご迷惑をお掛けすることと存じながら、誠に申し訳ございません。
***先生から、XX先生は數學教育についての研究は先端に立ておられ、中國國內の雑志でも先生の発表資料を拝見したこともあり、心より尊敬しております。
また***先生からご挨拶をお伝えするようにと言われております。無理な要求を申しまして、恐縮でございますが、お返事をいただけますと幸いに存じます。
何卒宜しくお願い致します。
(文中全文用了敬語。有部分內容按照日本人的交流習慣稍作修改,如「中日」改為「日中」等,不影響原文大意)
㈤ 給日本教授的回信,求翻譯成日語
ご多忙中、返信頂きまして有り難うございます。教授からのアドバイスを真剣に考回えたすえ、次答回10月の院生入學試験に參加するつもりですが、その前、科目履修生として4月入學として、
教授の課程を撰修するとともに、専門の知識や言葉の不備を補うつもりです。
これでよろしいでしょうか、科目履修生試験を受けるのであれば、どのような准備すればよいかを教えて頂きたいです。
㈥ 給日本教授的回信
你已經回復晚一個星期了,我覺得有必要解釋一下這個的原因~ 再著你可以淺談一回些你的學習計答劃,也豐富一下內容. 感覺おって用的不是很合適.如果想避免出錯盡量少用繁瑣的敬語與生僻詞。還有最後一句表現出你對這個考試好像很沒有自信通過似的,我覺得不是很好。
以上、ご參考。
㈦ 給日本教授的回信,求檢查。
原文很不錯了,括弧里的供參考吧。
ご返信(を)いただき(まして)、ありがとうございま專(す)。屬
大変(お)忙しいところを、(貴重な)時間を(くださった)とのこと、(心から感謝しております)。
(直ちに)先生のご指摘(してくださった)コメントをもとに(して)研究計畫書を書き直し(ております)。
受験についてのご指導(についても)ありがとうございました。(今は)、口頭試問を練習したり、過去問題を解いたりして准備を進めております。
修士試験に合格し、金山先生のもとで研究(させていただく)よう(全身努力して)頑張りたいと思っていますので、今後とも(何とぞ)よろしくお願い申し上げます。
㈧ 給美國教授的回信
你是要出國,還想作弊?到時候,見了面,是要用英文講話的,你如果連寫都不會,就不必去美國了。
㈨ 該怎麼回復教授的回信郵件
你好,很高興能遇見你
㈩ 教授回信了,不知道應該怎麼回復
一般,在哪裡可以看到教授的文章呢?我同時給其他三位教授頁寫了信,這幾天都沒有回,還有希望嗎?是繼續寫信呢,還是另找呢?